これは一体何の写真か分かりますか? これは岡山県の瀬戸内海でとれた“のり”です。 右と左で色が違うのがお分かりかと思います。 右側の色が薄いと思います。 いま、のりの色落ち問題が、有明海や瀬戸内海で起きています。 理由は栄養塩の濃度が下がってきていることだと言われています。 のりの養殖は2月から3月がピークです。 しかし、ここ数年、岡山県の瀬戸内海の栄養塩濃度が下がっているというデータがあります。特に今年は冬場の雨量が少なかったこともあり、川から海に注ぎ込む水量が少なく、沿岸部の海水がかきまわら

続きを読む→

昨日、参議院ODA特別委員会の与党理事懇談会が開催されました。今後の委員会の進め方について議論しました。 私からは、参考人として、緒方JICA理事長や篠沢JBIC総裁など大所高所からODAのあり方に提言いただける方とともに、青年海外協力隊、NGOなど現場の前線でやっている方々を呼ぶことなど提案させてもらいました。 理事になったこともあり、この際、自分の経験だけに頼らず、色々な方のお話を聞こうと考え、今日は、岡山市に本部を置くハート・オブ・ゴールドというスポーツNGOの方にお話を伺いました。アンコ

続きを読む→

山口の宇部での公明党賀詞交換会に出席しました。中国地方では合計17会場(他の地域での公明党主催の賀詞交換会は1県1会場が多い)で賀詞交換会がありますが、時期的には最後から2番目の開催。斉藤鉄夫、桝屋敬悟両衆議院議員と私の3人トリオで出席しました。関係者の皆さんありがとうございました。 さて、話題は変わりますが、ちょっと気になることがありました。 先日、ある非営利団体から活動支援の陳情を受けました。 早速、役所に対し、どんな支援メニューがあるのか確認してみました。その回答で出てきた言葉が、「憲法8

続きを読む→

谷合正明参院議員は、23日、国連大学で行われたUNHCR主催の報告会に出席しました。同報告会で、谷合正明議員は昨年11月に行ったスーダン視察の報告を行いました。 以下、公明新聞の記事を転載します。 (東京事務所) 日本の一層の支援を スーダン視察 生活道路の再建など急務 UNHCR報告会で谷合氏  公明党の谷合正明参院議員は23日、東京・渋谷区の国連大学で行われた、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)駐日事務所主催による「『難民支援の現場から』報告会」に出席し、昨年(2005年)11月にアフリ

続きを読む→

昨日より第164通常国会が始まりました。 この通常国会では、国会対策副委員長、ODA特別委員会理事、農林水産委員会委員の、また党の部会では安保部会長代理、外交部会副部会長のそれぞれ責任をいただいて、頑張ることになりました。 実は、一昨日、イラク復興特別委員会が突然(?)廃止され、政府開発援助(ODA)特別委員会が参議院に新設されました。公明党より私が理事となりました。ODAに実際携わってきた経験を活かして、より透明性と実効性のあるODAをつくっていきたいと決意しています。 来週の月曜日には東京の

続きを読む→